第3章 少子化・年金問題はこうやって解決する

《コラム》制服のない学校

目次へ


 アメリカでは地域の実情に合わせ体罰が認められている州もある。 そのような州では、パドルと呼ばれる「尻叩き板」が用意されている。 ただ逆に言えばアメリカの学校は一定のルールの下に体罰を行い、しかも尻しか叩かないので、生徒が死ぬ事はない。
たまにアザが出来る事もあるが致命的と言うほどでもない(少々のアザは合法)。
 それよりもアメリカの公立学校は「制服がない」これ羨ましいとは思わないか?
日本も「悪い事した時は尻叩かれても良いから」その代わり「制服を廃止して欲しい」と私は思う。
例えば「体罰禁止だが制服」の従来通りの学校に加え「服装頭髪は自由だけど悪い事すると尻叩かれるアメリカ型の学校」を用意すれば良い、この2つを子供に選択させるというのはどうだろうか ―――「制服縛り」「お尻叩き」――― ちなみに私が子供だったら間違いなく後者を選択するだろう。
 なぜかって? 私は体罰を受けるようなルール違反はしないので、たぶん丸儲け(制服廃止を勝ち取るだけ)になると思うが、万が一、気の緩みから体罰を受ける事になったとしても「痛いのは一時的」であり「堅苦しい制服を年中着せられる」よりは、それでもはるかにマシだからである(たとえ尻が真っ赤になっても「服装の自由」はそれを超える価値がある)。 「制服廃止」には生産性向上、自由な発想、横並び・集団迎合から個人主義・自己責任へ、さらには「教育コスト削減」などの効果がある。
加えてLGBTやBDSMなど性的少数派の子供の選択肢を広げるものとしても朗報である。

そもそも体罰はダメだが制服はOKなのか? 堅苦しい制服は苦痛である。 制服もまた体罰の一種「殴るという方向ではなく縛るという方向での体罰」結局のところ「ナワかムチか」「ボンデージかスパンキングか」の違いに過ぎない(制服=ボンデージファッション)。
それともう1つ、体罰でけが人死人が出る原因は、体罰そのものではなく、体罰とスポーツをチャンポンにしている体育会系(部活)指導にある。 要するに我が国は体罰禁止の抜け道として「スポーツ指導にかこつけて」体罰しているわけである(これ一番危険!)体罰合法のアメリカも笑う野蛮である。
一発殴れば済むような躾のために手間暇コストをかけ説得する。 その一方でやらなくていいような点取り競争や試合のために殴りまくり虐待する。 どちらも教育コストを増大させる要因である。
様々な指導方式があって良いと思う。 自由競争の観点から「複数の選択肢」を設けるべき、制服業者に独占させてはいけない(制服とスパンキングパドルを競争させるべきである)。

前へ次へ

Copyright (C) 2023 K.M. All Rights Reserved.